貿易セミナーを開催しました

2012年11月22日
 11月15日(木)に市内企業の海外ビジネスを支援し、直江津港の利用促進及び地域経済の活性化を図るため、上越市とともに貿易セミナーを開催し、市内外から17社・4機関、25名の皆様からご参加いただきました。
 セミナーでは、日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部アジア大洋州課の河野敬様を講師にお招きし、「インドの最新経済事情と日系企業の動向」と題して、インドの概要や主要産業の動向、日系企業の実態、ビジネスの留意点についてご講演いただきました。
 セミナー参加者からは、「駐在中の経験談など、今まで知らないインドの実情を知ることができた。」「経済事情や国民性などを他国と比較して説明いただいたので、わかりやすかった。」などの声をいただきました。

貿易セミナーを開催します

2012年10月29日
11月15日(木)に上越市と共催し、貿易セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、「インドの最新経済事情と日系企業の動向」について、日本貿易振興機構(ジェトロ)のインド駐在経験者を講師にお招きし、進出企業の事例を交えながら、ビジネスを行う上でのヒントや役立つ最新情報をご提供します。

参加費は無料で、事前のお申し込みが必要となります。
皆様のご参加をお待しております。

詳細はこちら

直江津港安全祈願祭を行いました

2012年08月03日
7月18日(水)、「海の日」の記念行事として、佐渡汽船ターミナルビル4階で、海事関係者等約30名が出席し、直江津港の安全と発展を祈念して安全祈願祭を執り行いました。
引き続き、在港船舶の激励として激励の品を贈りました。
今年度も、会員一同、海上における航行や荷役作業等の安全に努めてまいります。

貿易セミナーを開催しました

2012年08月01日
 7月4日、5日、市内企業の海外取引などの支援と直江津港の利用促進を図るため、上越市とともに貿易セミナーを開催し、市内から13社・2機関、23名の皆様からご参加いただきました。
 セミナーでは、日本貿易振興機構(ジェトロ)認定貿易アドバイザー試験合格者の前田直明様を講師にお招きし、「貿易実務講座(初級編)」と題して、取引相手の見つけ方から貿易手続きの進め方、代金決済まで実務全般にわたりご講演いただきました。
 セミナー参加者からは、「講師の説明がわかりやすく、有意義な講義だった。」「輸出者・輸入者・第三者機関に分かれて行うロールプレーにより、貿易の全体像を把握することができた。」などのお声をいただきました。
 今後は、11月に第2回貿易セミナーを開催する予定にしています。

「海の日」親善ドッジボール大会を開催しました

2012年08月01日
第70回直江津港湾協会「海の日」親善ドッジボール大会を、7月14日(土)三菱化学㈱体育館で開催しました。
あいにくの天候でソフトボールはできませんでしたが、昨年に引き続き、友好港湾都市の佐渡市から小木港利用協議会チームが参加したほか、㈱第四銀行直江津支店チームも初参加し、9チーム約110名が熱戦を繰り広げました。
好プレーや珍プレーが試合を盛り上げ、海事関係者の親睦を図ることができました。

【成 績】
優勝  直江津港建設工事安全連絡協議会
準優勝 国際石油開発帝石㈱直江津LNG受入基地建設事業所
第3位 直江津海陸運送㈱
第3位 ㈱第四銀行直江津支店

貿易セミナーを開催します

2012年06月11日
7月4日(水)、5日(木)に上越市と共催し、貿易セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、日本貿易振興機構(ジェトロ)認定貿易アドバイザー試験合格者の前田直明様を講師にお招きし、取引相手の見つけ方から貿易手続きの進め方、代金決済までの実務全般にわたる基礎知識の習得を目指します。

参加費は無料(別途テキスト代 1名につき2,000円)で、事前のお申し込みが必要となります。
皆様のご参加をお待しております。

詳細はこちら

貿易セミナーを開催しました

2012年02月28日
2月17日、市内企業の海外取引や海外事業展開を支援し、貿易の振興と地域経済の活性化を進めるとともに、直江津港の利用促進を図るため貿易セミナーを開催し、市内外から39社・機関、53名の皆様からご参加いただきました。 
セミナーでは、日本貿易振興機構(ジェトロ)海外調査部中国北アジア課課長代理の日向裕弥様を講師にお招きし、「中国ビジネスの攻と守~中小企業を中心とした市場開拓事例に学ぶ~」と題して、中国の経済展望や中小企業による市場開拓事例、ビジネスリスクなどの最新情報等について、中国東北部の情報を交えながらご講演いただきました。
 セミナー参加者からは、「具体的な企業事例を基にした説明で明確であった。」「今後関わっていく中国について実情が分かってよかった。」などの声をいただきました。
貿易セミナーは、今後も企業の皆様のニーズなどを踏まえ開催する予定にしています。

平成23年度第2回貿易セミナーを開催します

2012年01月17日
上越市と共催し、貿易セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、「中国ビジネスの功と守~中小企業を中心とした市場開拓事例に学ぶ~」をテーマに中国の経済展望や中小企業による市場開拓事例、ビジネスリスクなどの最新情報について、中国東北部の情報を交えながらご紹介します。
参加費は無料で、事前のお申し込みが必要となります。
皆様のご参加をお待しております。

詳細はこちら

貿易セミナーを開催します

2011年08月01日
上越市と共催し、貿易セミナーを開催します。
今回のセミナーでは、これから貿易を始めたい方、海外業務・貿易担当部署に新たに配属された方、基礎実務を体系的に整理してみたい方などを対象に、取引相手の見つけ方から貿易手続きの進め方、代金決済まで実務全般にわたって知っておくべき基礎知識の習得を目指します。

参加費は無料(別途テキスト代 1名につき2,000円)で、事前のお申し込みが必要となります。
皆様のご参加をお待しております。

詳細はこちら

直江津港フェスティバルにお出かけください

2011年08月01日
8月7日(日)直江津港内(メーン会場:佐渡汽船ターミナル)において、港の賑わいづくりや港への理解を深めていただくため、下記のさまざまなイベントを行います。
ぜひ、直江津港へ足をお運びください。

○大型浚渫兼油回収船「白山」 一般公開
 入場無料
 ※右写真は「白山」(国土交通省提供)

○みなと見学会
 港湾業務艇「なおかぜ」、巡視艇「なつぎり」に乗船して、直江津港を海上から見学します。
 参加費無料

○たらい舟体験
 佐渡名物「たらい舟」に乗船できます。
 参加費無料

佐渡汽船ターミナル内でもイベントを開催予定です。

時間等詳細はこちら


▲ページトップへ